DIY築50年の家で暮らすためにやったDIYまとめ 昨年の10月末ごろに地元に帰ってきたんですが、住むことにした旧祖父母の家は築50年超えの一軒家。 とは言え何とかなるっしょ~と軽く考えていたんですが、いざ住んでみるとやはり気になることが色々とありました… 簡単なことばかりで... 2019-02-05DIY
DIY【DIY】中空ポリカ板で断熱二重窓を自作してみた|簡単に隙間風や結露が防止できておすすめ 先日、以前祖父母が住んでいた空き家へ引っ越しました。 部屋数は増え、家賃が掛からなくなり、両親が近くに住んでいるので育児もサポートが受けられるとメリットは多いのですが、引っ越してきてからの悩みがとにかく部屋が寒いということでした。 ... 2019-01-17DIY
DIY【DIY】カラーボックスでキッチンカウンターを作ってみました 先日、1LDKから2LDKの賃貸へ引っ越しました。 以前の物件では備え付けだったキッチンカウンターが引越し先には無く、不便だったんですが… 既製品にしっくり来るものがない&高価ということで、今回はDIYしてみることに。 カラーボッ... 2017-11-07DIY
DIY初心者でも簡単!ウォシュレットを自分で取り付けて、工賃1万円を節約しよう めちゃくちゃ久しぶりにビルメン絡みの記事です。 先日、引っ越しに伴って寝室用テレビ環境についての記事を書きました。 PCディスプレイと地デジチューナーで寝室用のTV環境を作ってみました - ビルメンデス 新居は以前より広くなっ... 2017-08-22DIYビルメンビルメンその他