【おすすめ】Amazonで買ってよかったものまとめ

【勉強日記20】SATの電験三種通信講座でほぼゼロから合格を目指します

※当ブログはアフィリエイト広告を利用してます。

前回の勉強日記はこちら

 

SAT 電験三種通信講座 勉強日記

2021年4月5日(月)

学習時間/22:00-23:00 (約60分)
機械
(電験合格)電動機応用

/minと/sが混ざっているので60を掛けるという部分だけ気をつければ大丈夫そう。問題文に単位が与えられているので、落ち着いて読めばイケる

 

2021年4月6日(火)

学習時間/21:30-23:20 (約110分)
機械
(電験合格)照明

SATの講義見たときはある程度分かったつもりだったが、やはり(?)公式関係があやふやになっていた。
数が多いだけで計算自体はシンプルなので、落としたくないが…

 

2020年4月7日(水)

https://twitter.com/yamapi33/status/1379795455819706368?s=19

学習時間/21:50-22:50 (約60分)
機械
(電験合格)電熱

比熱と潜熱から熱量を計算したり、ヒートポンプの構造だったりと冷凍機試験でやった内容なのでよく分かった…と言いたいところだが正直ほとんど忘れていた😇
分かってしまえば簡単なのでぜひ本番で出題されてほしい単元

 

2021年4月8日(木)

学習時間/22:00-23:00 (約60分)
機械
(電験合格)電気化学

考え方から解説してくれてるのでギリ理解できたが、苦手な単元なので深追いしない方がいいかな…という感じ

 

2021年4月9日(金)

https://twitter.com/yamapi33/status/1380520628168531971?s=19

学習時間/21:20-22:50 (約90分)
機械
(電験合格)自動制御

SATの講義の時と同様、ブロック線図まではいいが周波数伝達関数になると脳が理解を拒否する感じ
捨て問題にしたいがB問題になってるケースも結構あるので厳しい…

 

2021年4月10日(土)

https://twitter.com/yamapi33/status/1380893606941126659?s=19

学習時間/21:30-23:30 (約120分)
機械
(電験合格)情報

真理値表から論理式を立てる問題、さっぱりだったのがなんとなく糸口が掴めた感じ。他年度の過去問で練習してみると、できたりできなかったり…というレベルになった

 

2020年4月11日(日)

休み

 

4月5日(月)~4月11日(日) まとめ

学習時間/約500分(8.3時間)

累計/116.9時間

・電気数学+電気基礎:約22時間

・理論:約45時間

・法規:約22時間

・機械:約27.9時間

 

電験合格の機械科目、基本講義を一通り完了した。

サッパリだったパワエレと情報の単元がなんとなく身についたので進歩した感じ。

自宅では電験合格でインプット、勤務中は電験王で過去問というのが固まってきた感じ。

電験合格には「演習編」という動画もあるので、引き続き機械科目を固めていきたい

 

僕が受講しているSAT公式サイトはこちら

全額返金保証付き! SATの第三種電気主任技術者講座

 

コメント

スポンサーリンク